「お金のEXPO」に参加してきました!

10/18に開催された、マネーフォワード主催の「お金のEXPO」に参加してきました!

私のお目当ては好きなYouTuberさんが出演するということで、ぜひ生でお会いしたかったからです。(参加費無料だったのも正直ありますが。。)
また、『月曜から夜更かし』に出演して大人気の投資家の桐谷広人さんが出演するというのも気になりました。

私は午後から参加したのですが、既に会場には来場者が沢山いて賑わってました。

男性が多いのかな?と思っていましたが、女性も多く、若い方も結構多かったです。お金に関する関心は世代性別関係ないですね。

私は、元外資系の会社員でニューレディの肉乃小路ニクヨさん、ストイックな節約を公開している倹者の流儀のくらまさん個人のセミナー、投資家の桐谷さんと元乃木坂46の高山一実さんがゲスト出演されている不動産クラファンのセミナーにも参加しました。

肉乃小路ニクヨさんのセミナー

ニクヨさんは、幸せ=お金とは限らない、幸せとは感じることで、感じるには感度を上げることが大切という話をされていました。
そのためには旅行がおすすめで、一人旅も良いとのことです。それは、一人旅では全部一人で決めなければならず、「自己決定力」が高まるからです。「自己決定力」は仕事にも活かせ、また自分の人生の主導権が握れるようになるとのことです。
確かに一人旅だと電車の時間、ホテル、観光地、食事などの事柄を全部一人で決めなければなりません。たとえその選択がうまくいかなかったとしても、自分で決めたことなので誰のせいにもせず、自分の経験になりますしね。

私自身、一人旅は長らくしていません。
となると、ワーキングホリデーでカナダに行ったのが一人旅の最後だと思います。この時は旅というより”生活”でしたが…家を決める、仕事を探す、学校はどうするのか。それ以前に言葉が通じないので、何と伝えればいいのか、など、毎日脳みそフル回転でした。本当に本当に大変でしたが、自分で考えて決めて、成長できたのかなぁと振り返ると思います。またワーホリについても書きたいですね〜。

話を戻しまして、一人旅はすべて自分で決めて、何が起きても自己責任です。その分、自分の意思決定に責任を持つことでより自分を信頼することにもつながるのだと思います。
人と行く旅行も楽しいですが、自分の内面と向き合える一人旅もいいですね。

倹者の流儀のくらまさんのセミナー

くらまさんは、YouTubeでは過酷にも見える節約生活を紹介しています。生活費が10万円以下で、その他のお金はすべて貯蓄、投資に回されています。その結果、現在では1億円の資産があります。1年で300万の奨学金を返しており、参考にしたい部分もいくつかあります。くらまさんほどの節約はなかなか大変ですが、無駄を省き、その分を借金の返済、ゆくゆくは貯蓄や投資に回したいです。

くらまさんは現在では39万人登録者数がいますが、それまでは本業の仕事の時間以外は、ずっと副業やバイトをしていたそうです。
普通の会社員をやりながら、副業の時間を捻出することは本当に大変なことですよね。本業で疲れているのに、さらに仕事をするとは労力も必要です。それでも期限を決めてやり続けることを実行した結果が、今の活躍につながりました。よく言われることではありますが、成功の裏には相当の努力、下積み時代があったのだなあと感じました。
私自身もダラダラとネットを見ている時間があったらもっと勉強や副業に充てよう‥と反省する点がありました。

時間をどう使っていくか、よく考えたいと思います。

株式投資家の桐谷さん

桐谷さんは、不動産クラファンセミナーのゲストに出演されていました。元乃木坂46の高山一実さんも一緒でにこやかなお二人でしたね。桐谷さんはリュックを背負って登壇し(株主優待券を使うために沢山入れているとのことです笑)、社長さんに切り込んだ質問をしていました。頭の回転の速さ、面白さなど、さすが桐谷さんだなあと思うことが多々ありましたね。

「お金のEXPO」に参加して思うこと

肉乃小路ニクヨさんの幸せの感度のお話から、今は借金(奨学金)を返すことに目標して節約生活を頑張っていて、お金ももっと欲しいとも思いますが、お金が沢山あるからすんごく幸せ!にはならないのだなと気づきました。
私は以前リボ払いをしており、その時のリボ払い+奨学金の返済の生活に比べたら今は精神的に楽だなぁと感じることがあります。
その頃はお金の不安や恐怖がずっとあったので、今は追い立てられる不安もなく生活できていることが平和であり幸せなのだと思います。

身の回りにある幸せを探してそれを実行し、自分が幸せに感じることをやっていくのが良いですね。
私の場合は、カフェで好きな本を読んだり、スーパー銭湯に行ってぼーっとしたり、散歩しながら風景を見るのが幸せな時間です。小さなことで良いので、色々探してみると意外と見つかるかもしれません。
また、くらまさんの副業の話を聞き、自分が目標とするお金が貯まるまではがむしゃらにやっていこうと思った次第です。なんでもいいからまずはやってみる。最初の一歩がめちゃくちゃ面倒くさくて大変なのですが、やってしまえば進んでいくこともあります。(このブログも書くまでは時間がかかるのですが、書いていくと意外に書けることがよくあります‥)

色々と考えさせられた時間で、参加して良かったです。
これを読んでくれた皆さん、一緒に頑張っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました